令和5年度 第1回 狩猟免許試験予備講習について
令和5年度 第1回 狩猟免許試験予備講習の開催日は 2023年7月8日(土)です。 令和5年度 第1回 狩猟免許試験予備講習について
令和4年度 第2回 狩猟免許試験予備講習について【終了しました】
令和4年度 第2回 狩猟免許試験予備講習の開催日は 2022年12月3日(土)です。 詳細は10月中旬ころに掲載予定です。
令和4年度 第1回 狩猟免許試験予備講習について【終了しました】
令和4年度 第1回 狩猟免許試験予備講習の開催日は 2022年7月9日(土)です。
令和3年度やまなし環境活動推進ネットワークフォーラム
令和3年度やまなし環境活動推進ネットワークフォーラム 開催日:2022/02/27(日)13時~15時 開催場所:オンライン開催(ZOOM) 参加費:無料 詳細はこちら
山梨県鳥獣保護区等位置図メッシュNo.52付近の捕獲について(注意!!)
山梨市の特定鳥獣適正管理事業に於いて、 山梨県鳥獣保護区等位置図 メッシュNo.52山梨市三富徳和付近の巻狩り猟(猟犬使用)は、 令和4年1月27日付で行わないよう指導が出ております。 メッシュNo.52(山梨市三富徳和 …
やまなし農業・農村シンポジウム 中止!!(お知らせ)
下記のイベントは中止となりました!! 詳細はこちら 【中止に関する詳しいお問い合わせ先】 申し込み方法やシンポジウムの運営全般に関すること 電話番号:055-223-1626(山梨県農政部耕地課) 開催内容(出演者、テ …
危険周知看板をご活用下さい。
年末年始の安全な捕獲活動について 年末年始の長期休暇に入り、山梨県内の魅力ある山々へ県内外から一般の方の立ち入りが多くなってきています。 一般の方から、捕獲活動をされているハンターについてのお問い合わせも大変増えておりま …
令和3年度 山梨県内で狩猟をする皆様へ
山梨県内で狩猟をする皆様へ(山梨県配布資料 PDF) 山梨県内で狩猟をする皆様には、今一度ご一読いただきまして、 狩猟者のマナーの徹底、周辺地域へのご配慮をお願いいたします。
山梨県内へお越しの皆様へ(お願い)
山梨県猟友会では、ニホンジカ等の捕獲事業を実施しています。 今年度も、山梨県・県内市町村から依頼され、狩猟以外の許可捕獲事業を実施しています。山梨県内へお越しの皆様は、慣れない山野へお入りの際には、県・市町村の狩猟担当課 …
飼っている猟犬がいなくなったら・・・ 翌日までに 連絡をお願いします!!
猟期が始まり、迷い犬のお問い合わせが増えております。 猟犬とはぐれてしまったら、下記へ連絡をお願いいたします。 飼っている猟犬がいなくなったら・・・ 翌日までに 連絡(山梨県内)をお願いします!! 山梨県内の迷い犬・迷い …